” バッシュ買い替え “のピンチ!?
いやいやピンチではないか。でもバスケが出来ないピンチではある。
2019年2月半ば、バスケが終わりバッシュを脱ごうとしたときに気付きました。
つま先部分が今にも破れてしまいそうです。
2014年夏ぐらいに買ったバッシュなんで、4年半履いてたことになります。
案外長い事履いてました。
週1回のエンジョイバスケがメインなので、これほどの月日に耐えてくれたかもしれません。とりえあずお疲れ様でした…。
とまぁ~結果的に長い間履いてましたが、特に思い入れもなく感傷に浸るつもりはないので、次のバッシュを探しです笑
バッシュを選ぶ基準
デザイン
バッシュのメーカーも増えて現在は様々なモデルがありますが、
お気に入りのデザインから選んでいく
ガチガチのバスケはせずエンジョイバスケやイベント大会がメインなんで、メーカーや人気度はひとまず置いといて派手なやつを選ぼうかなぁ~と笑
足に合わないのは論外ですが。
マイナーモデル
種類が多くなったとはいえ、人気のあるブランドやモデルは履いている人も多く、被ることがあります。デザインが派手だったりすると被ったときも目立つので少し嫌です笑
今なら『アンダーアーマー(UA)』を良く見かけますね。
ちなみにアンダーアーマーのバッシュについては少しだけブログ書きましたが、やはり”カリー”モデルは大人気。
知り合いも最新のカリー6を買ってました
さすがにカリーモデルは被る率が高いので選ばない可能性大ですが、履かず嫌い(別に嫌いではないですけど笑)せずに、一旦試し履きはするつもりです。
奇跡的にジャストフィットするかもしれない。
履き心地(フィット感)
デザインやらマイナーモデルやら色々と独自の基準はありますが、最終的にバッシュを選ぶ判断材料は…
履き心地(フィット感)
ガチバスケでなくともバスケではそれなりに動きますし、走ったり跳んだりする足元は注意をしないと怪我にもつながるので、履き心地(特にフィット感)は譲れない基準です。
履き心地が合う合わないはメーカーによって大きく分かれるので、デザインは気に入ったけど足が合わず諦めるパターンは結構多いです。
管理人の場合、『アディダス』は足幅が全然合わないです笑。
割とデザイン的に好きな場合が多いので、買い替えの選択肢に入りやすいんですが、試し履きをすると「あーやっぱりか…」となります笑
メーカーのイメージ
選択基準とは少し違いますが、各メーカーに対して少なからずイメージを持っています。そのイメージは人から聞いた意見や雑誌などの評価から生まれています。
例えば「アシックス」の場合
- 日本人の足に合っている
- グリップ性が良い
- 耐久性が高い
みたいなイメージを管理人は持っています。
「本気ならアシックス!」みたいな風潮が昔あったような・・・
今回壊れたバッシュは「アシックス」でしたが、履きやすくて耐久性も高かったと思います。
あと最近ちょっと見かけなくなった「AND1」だと
- グリップが弱い
- 壊れやすい
- フィット感は良い
のようなイメージがあります。
少し性能的にはネガティブなイメージが多かったですが、「AND1」というブランドが単純に好きだったので実際に履いてました。
情報が溢れているのでイメージが先行する場合もありますが、実際に履いてみて自分が良ければそれで良いと思っています。
バッシュ買い替え いつする?
今回はつま先部分が破れて使用不可になったので買い替えを検討していますが、よく考えたら最近は壊れたら買い替える流れになってます。
でも壊れてから買い替えしてたら、バスケ出来ない期間が少なからず生まれるので、ある程度は見切りをつけて買い替える方が良いかもしれませね。
プロや現役の学生なら消耗も激しいと思うのでサイクルは早そうですが、平均したらどれぐらいのサイクルが良いのかな。
…と考えたところで、バスケの頻度やレベル、体格やプレイスタイルなどなど、いくらでもパターンが出そうなので、壊れたりシューズとしての性能が落ちたりすれば買い替えていきます。
バッシュ新しくしたら、また踏まれるんだろうか…笑
追記:バッシュ買い替えました
という事でバッシュ買い替えました♪