EOS 90D | キャノンから新しいAPS-C一眼レフカメラが出た

EOS90Dが発売 カメラ

キャノンから「EOS 90D」が発表されました。

ミラーレスの勢いに押されているなかでキャノンが出してきた、一眼レフカメラでしかもAPS-C機。

管理人が持っているニコンのD5600も同じAPS-C機ということもあり、少しだけ気になる存在のカメラです。

スポンサーリンク

仕様

センサーサイズAPS-C(22.3×14.8mm)
有効画素約3250万画素
ISO感度ISO100~25600
シャッタースピード1/8000~30秒
高速連続撮影最高約10コマ/秒
測距点最大45点
視野率上下/左右とも約100%
記録媒体 SD/SDHC/SDXCメモリーカード
撮影可能枚数約1850枚
質量約701g(バッテリーカード含む)


EOS 80Dの後継機種だけあって、仕様は中級~上級向け。

画素数がAPS-C機としては珍しく3000万画素を超えて騒がれてるようですが、個人的にはあんまり気にならないかな。

shinGo
shinGo

そもそも高画素数を活かす腕がない

やはり動きの激しいバスケを撮影する身としては、約10コマ/秒の連写スピードは気になります。

あと大会の撮影となればバッテリーの持ちも大事なので、約1850枚の撮影可能枚数は羨ましいところ。

EOS 80Dのお買い得感

2019年9月3日時点のキャノンオンラインショップでの価格は以下の通り。

  • ボディー単体 150,000円(税込 162,000円)
  • レンズキット 197,500円(税込 213,300円)

※レンズキットのレンズは【EF-S18-135 IS USM】

公式のショップなので定価みたいなものですが、こんなもんでしょうね。

ここで気になるのは旧モデルとなるEOS 80D(2016年3月25日発売)。発売から3年以上経過しているので、それなりに価格は下がっています。

ではスペックも価格相応かと言えば、そんなことはありません。

3年分の進化はもちろん90Dにはありますが、細かく見ていけば据え置きに近い部分も多くあります。

購入先をこだわらなければ、新品でも10万円以下で購入可能みたいです。

これからカメラを始める方は80Dを検討するのもアリかも・・

ライバルはD7500かもしれないが

位置づけ的にニコンだとD7500が競合になる・・かも。

スペックや使い勝手など総合的に見れば最新のEOS 90Dが上ですが、D7500も発売から2年以上経過しているので、価格が落ち着いていてコスパはなかなか高い。

ただ、キャノンのエントリー機からのステップアップや2台目の購入を考えている場合、レンズ資産も考えればキャノンユーザーがニコンのカメラを買う確率は低いと思う。

逆に私みたいなニコンのエントリー機(D5600)を持っているニコンユーザーが、EOS 90Dを買うのも少ないでしょう。

むしろEOS 90Dを買う予算があるなら、少し頑張ってニコンのD500を買います。私ならね・・。

なので、D7500がライバルとなるシチュエーションは、新規ユーザーがコスパ優先でEOS 80DやD7500を検討するときかなと思います。

一眼レフカメラが盛り上がれば良い

冒頭でも書きましたが、現在ミラーレス一眼が勢いをましているので、一眼レフカメラユーザーとしてはEOS 90Dには頑張ってもらいたい。

スペックを見ていたら、ミラーレスライクな使い方が出来る仕様にもなっているので、ミラーレス一眼を考えている新規ユーザーを取り込んでくれると面白い。

そして、ニコンも早く新機種出してほしい!

タイトルとURLをコピーしました